さいたま市桜区栄和M様外壁塗装 軒裏天井を黒にすることでメリハリのある印象に
工事中のレポート
2020.05.15

足場完成
足場が完成しました!これから安全第一で頑張ります!
2020.05.15

材料一式
こちらが使用する材料です。
今回、外壁にアステックペイントの超低汚染遮熱リファインを使用します。
2020.05.16

外壁 高圧洗浄
長年の汚れやコケを時間をかけて洗い残しがないように確認をしながら洗浄しました。
2020.05.21

外壁 下塗り作業
上塗りをしっかり密着させるために、下塗り材をたっぷり塗っていきます。
2020.05.25

外壁 上塗り作業1回
メーカー規定の塗膜の厚みにするためローラーに塗料をたっぷりと付け塗装しました。
2020.05.27

外壁 上塗り作業2回目
ムラや塗り残しがないように注意しながら塗装をしました。
2020.05.19

破風板 研磨作業
塗料との密着を高めるために表面に細かい傷をつける研磨作業をおこないました。
2020.06.19

破風板 下塗り作業1回目
上塗り材との密着を良くするために下塗りを行いました
2020.05.20

破風板 上塗り作業1回目
塗膜を厚くするためにローラーに塗料をたっぷりと付け塗装しました。
2020.05.20

破風板 上塗り作業1回目
塗り残しやムラがないかを確認しながら塗装を行いました
2020.05.18

軒裏天井 研磨作業
表面に細かい傷をつけて塗料の密着を良くしました。
2020.05.19

軒裏天井 上塗り作業1回目
塗料をたっぷりとつけて塗装をしました。
2020.05.20

軒裏天井 上塗り作業2回目
塗り残しがないよう丁寧に仕上げました。
2020.05.18

戸袋・雨戸 研磨作業
細かな傷をつけて塗料の密着を高めます。
2020.05.29

戸袋・雨戸 上塗り作業
ムラにならないよう吹き付けを塗装を行いました。
2020.05.29

戸袋・雨戸 上塗り作業2回目
塗り残しがないか確認をしながら塗装しました