川越市四都野台S様 ツートンから単色へ塗り替えた外壁塗装工事
物件データ
- 施工箇所
- 外壁・シャッターボックス・庇屋根・雨戸・戸袋・鉄部・エアコンカバー
- 外壁塗装
- アステックペイント低汚染遮熱フッ素プラン/長持ち期間20~24年(12年保証) 色:オレンジホワイト 9002 3分ツヤ
- 付帯部塗装
- 長持ちフッ素プラン/長持ち期間10年 色:エアコンカバー/シルキーホワイト ND-155 その他/こげ茶 SR-423ツヤあり
- 工事期間
- 2022.11.11~12.7
- 担当営業
- 大谷
- 担当職人
- 大平
- ご依頼のきっかけ
- 弊社のチラシをご覧になって
- 工事費(総額)
- 1,297,000円
- その他工事
- 雨樋交換・窓ガラスクリーニング
- カラー
- ホワイト
- 地域
- 川越市
- 外壁塗装プラン
- 低汚染プラン
- その他工事
- 雨樋交換工事
施工前のお悩み
自宅の外壁の色褪せや降雨後の外壁の水染み、コーキングのヒビなど全体的に経年劣化が目立ってきたことです。
当社を選んだ決め手は?
ネットや広告で業者さんを調べているうちにミヤケンさんの広告で知ったのがきっかけです。
建物診断の結果

▲外壁 色あせ 紫外線の影響で塗膜が劣化しています。塗装メンテナンスの初期段階の劣化症状です。

▲庇屋根 色あせ 紫外線の影響で塗膜が劣化しています。塗装メンテナンスの初期段階の劣化症状です。

▲雨樋 ゆがみ 数年前の大雪の影響で雨樋が変形している状態です。
工事中のレポート

足場完成
1日かけて足場を組み立てました。
作業スタッフの安全確保とご近隣様への塗料飛散防止のために必要不可欠です。

外壁 高圧洗浄
外壁についた砂埃などをきれいに洗い流しました。
洗浄後すぐに塗装せず、約1日乾燥しました。

外壁 下塗り作業
外壁材と上塗りをしっかり密着させるために、下塗り材をたっぷり塗っていきました。

外壁 上塗り作業1回目
メーカー規定の塗布量を守るため、塗料をたっぷりつけて塗装しました。

外壁 上塗り作業2回目
塗ムラや塗り残しがないように丁寧に仕上げました。

破風板 下塗り中
研磨したあと上塗り2回で仕上げました。

雨戸 完了
研磨したあと上塗り2回で仕上げました。

雨樋交換 完了
既存の雨樋を撤去し、新しい雨樋を設置しました。
お客様の声
▼大谷が担当した施工事例を見る▼
・川越市豊田町S様 白のラインがおしゃれなサイディング外壁塗装工事
・川越市的場S様 さわやかなお色に大変した屋根外壁塗装工事
・川越市藤間I様 グレーから深緑色の屋根塗装・ホワイトからピンク色の外壁塗装工事
▼お客さまから多くお問い合わせいただく内容をまとめました▼
・よくあるご質問
▼大谷が担当した施工事例を見る▼
・川越市豊田町S様 白のラインがおしゃれなサイディング外壁塗装工事
・川越市的場S様 さわやかなお色に大変した屋根外壁塗装工事
・川越市藤間I様 グレーから深緑色の屋根塗装・ホワイトからピンク色の外壁塗装工事
▼お客さまから多くお問い合わせいただく内容をまとめました▼
・よくあるご質問