塗り替え実績16,500棟超え! 埼玉の外壁塗装・屋根工事ならミヤケン
関連
サイト

MENU

wall painting blog

「外壁塗装は不要」って本当?劣化しにくい素材や必要となるケースを解説!

「外壁塗装は不要」って本当?劣化しにくい素材や必要となるケースを解説! | 塗装の基礎知識

外壁塗装は住宅の美観維持に欠かせないだけでなく、建物を自然の厳しさから守る重要な役割も果たします。しかし、一部の素材では塗装が必要ないケースもあります。

この記事では、外壁塗装の必要性、劣化しにくい素材の選択肢、そして塗装が不要な状況とは何かを見ていきましょう。

なぜ外壁塗装が必要なのか

外壁塗装は、単に家の外観を美しく保つためだけではありません。実際には、家全体の耐久性を保ち、長期的なメンテナンスコストを削減するために不可欠な役割を果たしています。ここでは、外壁塗装がなぜ重要なのかを、具体的なメリットを見ていきましょう。

耐久性の向上

外壁塗装は、家の構造材を風雨や紫外線から保護することで、建物全体の耐久性を高めます。塗料によって形成される保護層は、壁材を直接的な損傷から守り、その結果、建物全体の寿命が延びることにつながります。

たとえば、防水性や防藻性を持つ塗料を使用することで、建物が水漏れやカビの発生による内部の損傷から守られ、修理や取り替えの必要性を減少させることが可能です。このように、定期的な外壁塗装は、長期的に建物を守るための投資と言えるでしょう。

雨風や紫外線などから住まいを守るため

外壁塗装は、自然環境から建物を守る防壁として機能します。日本のように四季がはっきりしており、夏には強い紫外線や台風、冬には雪や冷たい風が吹く地域では、外壁の塗装が大きな意味を持ちます。塗装は外壁の材質を紫外線による劣化や雨水の侵入から保護し、壁自体の温度を調節することにより、内部の温度変化を緩和可能です。その結果、居住者の快適性が保たれるだけでなく、エネルギー消費の削減にも影響します。

外観のデザインを変えるため

外壁塗装は、家の外観を更新し、新鮮な印象を与えるための効果的な方法です。色あせや汚れが目立ち始めた外壁に新しい色を塗ることで、住宅全体の雰囲気を一新することが可能です。

また、デザインを変更することで、環境や好みに合わせた外観を実現できます。

外壁塗装が不要な劣化しにくい素材とは

多くの方にとって、外壁塗装は定期的なメンテナンスとして認識されていますが、すべての建材が同じように塗装を必要とするわけではありません。特定の材料は、耐久性と構造的特性により、長年にわたり塗装なしでその美観と機能を保持できます。

ここでは、外壁塗装がほとんど、あるいは全く必要ない劣化しにくい素材を見ていきましょう。

タイル

タイルは耐久性とメンテナンスの容易さで知られています。主に粘土や石などの自然素材から作られるタイルは、高温で焼成されることにより硬質で密な表面を持ち、これが外壁として優れた選択肢となる理由です。タイルの表面は水分を弾くため、雨水による損傷のリスクが低く、紫外線や化学物質に対しても強い耐性を持ちます。これにより、タイルは色あせることなく多年にわたりその美しさを保つことができ、定期的な塗り替えは必要ありません。

ただし、タイルを固定する目地の部分は時間とともに劣化する可能性があるため、これには注意が必要です。目地が劣化すると、水漏れや構造的な問題が生じることがあるため、定期的な点検と必要に応じた補修が推奨されます。

レンガ

レンガもまた、外壁塗装を必要としない耐久性の高い材料です。自然から採取された粘土を主原料とし、高温で焼かれることで硬化されるレンガは、自然の風雨や温度変化に強い耐性を持ちます。レンガの吸水性は低いため、凍結や湿気によるダメージのリスクが減少し、塗装を施さなくても長期間にわたり性能を維持できます。

また、レンガはその時代を超えた魅力的な外観で知られ、多くのデザインスタイルに自然に溶け込むため、美観を維持するために追加の処理を必要としません。

しかし、レンガの目地部分には注意が必要で、ここが劣化すると全体の構造に影響を及ぼす可能性があるため、定期的なメンテナンスが必要です。

樹脂系サイディング

樹脂系サイディングは、合成樹脂を基材として使用しており、耐水性と耐候性に優れています。これらのサイディングは、塗装を必要としない表面処理が施されており、色褪せや水分による損傷から保護されています。

さらに、樹脂系サイディングは軽量で取り扱いやすく、設置が比較的簡単であるため、新築やリノベーションの際に人気があります。

ただし、樹脂の性質上、長期間の紫外線暴露による劣化が見られることがありますので、日照が強い地域では適切な品質の製品を選ぶことが大切です。

金属サイディング

金属サイディング(ガルバリウム鋼板)は、耐久性とメンテナンスの容易さで選ばれることが多い素材です。このタイプのサイディングは、金属の強度と耐蝕性を活かし、長期間にわたって外壁の保護を提供します。ガルバリウム鋼板は、亜鉛とアルミニウムの合金でコーティングされているため、錆びにくく、耐候性に優れている素材です。これにより、塗り替えの頻度を大幅に減少させることができ、コストと労力の節約につながります。

しかし、金属サイディングは時間とともに小さな傷が生じることがあり、これが錆の原因となることもあるため、定期的な清掃と点検を心がけましょう。

外壁塗装が必要となる劣化症状とは

外壁の劣化は見た目の問題だけでなく、住まいの機能性や耐久性にも大きな影響を与えます。塗装が劣化すると、外壁の保護機能が低下し、さまざまな問題が生じます。

ここでは、外壁塗装が必要となる劣化症状について詳しく見ていきましょう。

苔、藻、カビ

外壁に苔や藻、カビが発生するのは、その部分が長時間湿った状態であることを示しています。これらの生物は、壁の表面に水分が留まりやすい環境で繁殖し、外壁の見た目だけでなく、構造的な健康にも悪影響を及ぼします。カビはアレルギー反応の原因となることもあり、健康リスクを増大させる可能性が高いです。

これらの症状が見られる場合、外壁塗装による保護層の再構築が必要です。再度塗装を施すことで、外壁の撥水性を回復させ、生物の繁殖を防げます。

チョーキング

チョーキング現象は、外壁塗装の劣化が進んでいる証拠です。この現象は、塗膜の表面が粉を吹いたようになり、手で触ると白い粉が手に付着する状態を指します。これは塗料の樹脂成分が紫外線などにより分解され、色素が表面に露出している状態です。

チョーキングが進行すると、塗膜が保護機能を果たせなくなり、外壁が直接環境の影響を受けるようになるため、速やかな塗り替えが推奨されます。

色あせ

外壁塗装の色あせは、主に紫外線の影響によって起こります。塗料の色素が変質し、元の色が褪せてしまうことで、建物の外観が古びた印象を与えるようになってしまうでしょう。

色あせは、塗膜の劣化だけでなく、塗膜下の材料への影響も懸念されるため、見た目の美しさを保つためだけでなく、保護機能を維持するためにも、定期的な塗り替えが必要です。

膨れ・剥がれ

塗膜の膨れや剥がれは、外壁材と塗膜との間に水分や空気が入り込み、その結果、塗膜が剥離してしまう現象です。これは外壁の防水性が損なわれている重大なサインであり、放置すると水分が建材内部に浸透し、腐食やカビの発生を促進します。

このような症状が見られた場合は、早急に専門業者による診断と対応を求めましょう。

ひび割れ

外壁にひび割れが発生すると、その部分から雨水などが侵入してきます。小さなひび割れであっても、時間とともに拡大する可能性があり、最終的には建物の構造に影響を及ぼすことも考えられます。ひび割れが見つかった場合、原因を特定し、適切な補修とともに、必要に応じて外壁塗装を行うことが大切です。

サビ

金属素材の外壁に多いサビは、金属が水と酸素の影響を受けて酸化することにより生じます。サビは素材を弱体化させ、穴が開くなどの深刻な損傷を引き起こすことがあります。

外壁にサビが見られた場合、サビを除去し、防錆処理を施すことが必須です。これにより、建物の寿命を延ばし、将来的な大規模な修繕費用の削減につながります。

外壁塗装は不要と考えるのは危険!放置するリスクとは

外壁塗装を行わないことがもたらすリスクは、一見すると表面的な問題に留まるように思えますが、実際には住宅の保護機能を著しく損なう結果を招きます。ここでは、外壁塗装の放置が引き起こす主なリスクについて詳しく見ていきましょう。

耐久性の低下

外壁の塗装は、建物を自然環境から守る重要なバリアとして機能します。塗装が劣化し、そのメンテナンスを怠ると、外壁材そのものの耐久性が急速に低下します。紫外線や雨水が直接外壁材に作用することで、材料の劣化が早まり、亀裂や剥離の原因となるでしょう。

さらに、塗膜が劣化することで外壁の防水性や断熱性が低下し、それが住宅全体のエネルギー効率にも影響を及ぼします。結果的に、初期の小さなダメージが大規模な修繕を必要とする状態へと進行する可能性が高くなってしまいます。

雨漏りの発生

外壁の塗装を適切に行わないことで、最も一般的な問題の1つが雨漏りです。塗膜が剥がれたり、ひび割れが生じたりすると、水分が壁内部に侵入してしまいます。これが建物内部に長期間にわたり影響を及ぼし、内部の木材の腐食や金属部分の錆び、さらにはカビの発生を促進することになるでしょう。

雨漏りは見た目の問題だけでなく、住宅の快適性や健康にも直結する問題であるため、予想以上に深刻です。

補修費用の増加

外壁の定期的な塗り替えを怠ると、最終的には一見節約しているように見える費用が、実は大きな出費へとつながります。小さな修繕で済むはずだったものが、放置することで大規模な修繕が必要となり、それに伴う費用も増大するので注意しましょう。外壁の損傷が構造体にまで影響を及ぼすような場合、建て替えが必要となるほどの重大な損傷に発展するリスクもあります。このように、短期的に見ればコストがかからないように思えても、長期的には高額な修繕費用が発生することを理解しておく必要があります。

外壁塗装の費用相場は?

外壁塗装の必要性を検討する際、重要なのが費用です。家の外壁と屋根の塗装にかかる平均的な費用は、その家の大きさや使用する材料の種類、地域によって異なりますが、一般的には外壁塗装で約100〜150万円、屋根塗装には同額が必要とされています。耐候性や色持ちが良い高品質の塗料を選ぶと、これよりも高額になることもあるでしょう。

しかし、この初期投資は、住宅の美観を保つだけでなく、構造的な損傷を防ぎ、最終的には修繕費用を節約する効果も期待できます。長期的に見れば、定期的なメンテナンスは家全体の価値を維持し、より大きな経済的利益をもたらす可能性があります。

外壁塗装の頻度を減らすコツ

外壁塗装は、家の維持管理において必要な作業ですが、これを頻繁に行うことは費用的にも大きな負担です。効率よく外壁塗装の頻度を減らすためには、いくつかの重要なポイントに注意する必要があります。

まず、耐用年数が長い高品質の塗料を選ぶことが重要です。初期費用は高くなりますが、長期的には頻繁な塗り替えが不要になるため、結果的にコスト削減につながります。たとえば、シリコン塗料やフッ素塗料は、通常のアクリル塗料に比べて耐候性や耐久性に優れており、15〜20年といった長期間その効果を保持します。

次に、定期的な清掃と小さな補修を怠らないことも、外壁塗装の寿命を延ばすためには不可欠です。外壁を定期的に洗浄することで、塗膜へのダメージを引き起こす汚れや苔の蓄積を防ぎます。

また、小さなひび割れや剥がれが見つかった場合には、早急に対応することで大きな損傷に発展するのを防ぎます。これらの方法により、外壁塗装の必要性を減らし、長く家を保護することが可能です。効果的な管理を実現するためにも、専門の業者と相談しながら最適なメンテナンス計画を立てることをお勧めします。

外壁塗装の流れ

外壁塗装は、住宅の保護と美観の維持に不可欠です。この工程を理解することで、塗装作業の透明性が高まり、施工業者とのコミュニケーションもスムーズに進みます。ここでは、一般的な外壁塗装の基本的な流れを簡潔に見ていきましょう。

まず、塗装作業を始める前に、専門業者が足場を組み立て、作業エリアの安全を確保します。これには、1日が割り当てられるのが一般的です。続いて、建物の外壁の汚れや古い塗膜を高圧洗浄で除去することで、塗料の密着を助けます。この作業も通常1日で完了することが多いです。

その後、外壁の細かな傷や亀裂を修正する下地処理を行います。これは塗装の質と耐久性を向上させるために重要です。下地処理が終わると、実際の塗装作業に入ります。最初に下塗りを行い、その上に中塗り、そして最終的に上塗りを施します。各塗装工程は天候に左右されることもありますが、それぞれ1日程度を要するのが一般的です。

全ての塗装が完了した後は、業者による最終的な点検が行われ、必要に応じて細部の修正が加えられます。最後に足場を解体し、作業場をきれいに片付けることで全工程が終了します。この一連の流れを理解し、計画的に進めることで、外壁塗装の質を確保し、家全体の美観と機能を長期間保つことができるでしょう

迷ったときはプロに判断を仰ぎましょう

いかがだったでしょうか。外壁塗装は単なる美観の維持以上の重要な役割を担っています。劣化しにくい素材を選択することも大切ですが、適切な塗装と定期的なメンテナンスにより、住宅の構造を長期にわたって保護することが可能です。また、塗装が不要とされる素材であっても、目地の保守など小さなメンテナンスが家全体の寿命を延ばすために必要です。外壁塗装を適切に管理することで、住宅の価値を保ち、将来的な大きな修繕費用の発生を防ぐことができます。

外壁塗装でお悩みの際は「ミヤケン」にご相談ください。劣化の判断ができない、いつ塗り直しが必要なのかわからないといった問題を解決させていただきます。現地調査からお見積もりまで完全無料でご案内しておりますので、安心してご相談ください。

無料相談・お問い合わせを申し込む

工事メニュー

menu_s1-img4

外壁塗装

まずはお家の現状を知るためにも、塗装のプロであるミヤケンに建物診断・お見積もりをご依頼ください!

menu_s1-img2

屋根塗装

無料診断を実施中!
普段は、なかなか見られない屋根の様子を知り、正しくリフォームを行いましょう!

menu_s1-img3

雨漏り

プロの雨漏り診断士が徹底調査!
どこに依頼しても止まらなかった雨漏りが根本から「ピタっ」と止まります!

menu_s1-img4

雨樋・板金

実質0円!
現在ご加入の火災保険で、雨樋の修繕方法を公開中です!
アパート・マンション・戸建住宅もご利用可能!

menu_s1-img4

アパート・マンションの塗装

アパート・マンションの外観は入居率を左右します!
塗装で新築同様の輝きを取り戻し、入居率アップ!

menu_s1-img4

工場・企業の塗装

工場・企業のお客様に朗報!
塗装で工場・倉庫の省エネが可能です!

外壁塗装施工エリア

浦和店

浦和店
店舗 ミヤケン浦和店
住所 〒338-0823
埼玉県さいたま市桜区栄和4-2-4
TEL 048-767-6028
FAX 048-767-6026
営業時間 9:00~18:00
店舗定休日 水曜日・日曜日

川越店

川越店
店舗 ミヤケン川越店
住所 〒350-0841
埼玉県川越市御成町72-2
TEL 049-277-5556
FAX 049-277-5534
営業時間 9:00~18:00
店舗定休日 水曜日・日曜日

対応エリア

大宮店

大宮店
店舗 ミヤケン大宮店
住所 〒337-0003
埼玉県さいたま市見沼区深作3丁目30-10
TEL 048-767-6028
FAX 048-884-9429
営業時間 9:00~18:00
店舗定休日 水曜日・日曜日

川口店

川口店
店舗 川口店【2024年6月28日OPEN!】
住所 〒334-0005
埼玉県川口市里996番地
TEL 0120-113-716
土日・祝日も受付けております
FAX -
営業時間 9:00~18:00
店舗定休日 水曜日・日曜日

対応エリア

TOP