ベランダのコケは放置厳禁!?100万円単位の出費になることも!掃除方法・予防方法を伝授
ベランダは洗濯物やお布団を干すために使用する場所。
ベランダは部屋の外に位置しているため、雨風や土埃、砂などにさらされ汚れがたまりやすい場所です。
放置しておくとガンコな汚れとなり、手遅れになってしまったりすることもありますので注意が必要です。
今回は、ベランダにコケが生えてしまう原因や、掃除方法に加えて対策についても紹介していきます。
きれいで清潔なベランダを保ちたい方は、参考にしてみてくださいね。
気が付くとベランダにコケが生えている!その原因は?
きれいな状態だったベランダが、気が付いた時にはコケだらけになっていたことはありませんか?
コケは、カビと似ていて日当たりや風通しの悪い部分に発生しやすい性質があります。
雨や湿気など水分を好むため、気が付くと増えている場合もあるでしょう。
コケは、これらの環境が整っていれば一気に繁殖します。
そのため、定期的な掃除や手入れを怠ってしまえば急激に増えても珍しいことではありません。
また、半分日陰になりやすいベランダはコケの光合成に適した環境です。
コケにとっては居心地の良い所であるということです。
ベランダをきれいに!コケを掃除する方法
コケは放置していても減ることはありません。
日当たりと風通しを良くすれば、コケにとっては生きにくい環境になるかもしれませんが、間取りや構造上簡単に改善できません。
そのため、コケを生やさないためには丁寧な掃除をする必要があるのです。
ここでは、コケ掃除に適した方法を紹介していきます。
- 5℃~50℃のお湯を使う
45℃~50℃のお湯を用意します。
コケにお湯をかけて、冷めてからブラシで擦ります。
これを3回程度繰り返します。
熱湯ではなく、45℃~50℃なのがポイントです。
熱湯では外壁やコンクリートを傷めてしまう可能性があるので、少しずつ使ってみましょう。
- 高圧洗浄機を使う
ブラシで擦って傷めてしまうのが心配な場合は、高圧洗浄機を使うのもおすすめです。
高圧洗浄機で一気に擦らずにコケをはがせるので便利です。
しかし、高圧洗浄機は高価なものも多いため、気軽に購入できないことも少なくありません。
高圧洗浄機を購入する時は、コケ掃除以外にも利用できる商品を選ぶ他、吐出(はきだし)圧力や吐出水量、静音性などをチェックした上で購入しましょう。
- コケ専用洗剤を使う
市販のコケ専用洗剤は、外壁やコンクリートなどベランダのコケを落とす目的で作られた除去剤です。
ベランダの内側の外壁を傷めることなく、コケをきれいに落とせます。
専用洗剤を撒いて放置するだけなので、簡単にコケをきれいにできます。
使用時には、ゴム手袋や汚れてもよい服装に着替えて行いましょう。
コケ掃除をする際の注意点は?
コケ掃除をする時の注意点としては、ベランダを傷つけないように気を付けるという点が挙げられます。
なかなかコケが取れてくれないと、強い力でこすったり、固いタワシなどを使ったりしたくなるかもしれません。
しかし、ベランダが傷ついてしまうと、傷に汚れがたまりやすくなる他、そこからまたコケが生えてきてしまうことがあります。
結果的に、もっとベランダの見栄えが悪くなり、劣化しやすい状態を作ってしまう可能性があるのです。
強い力による掃除は、塗装をはがしてしまう原因にもなります。
特にベランダには防水塗装が施されていることがほとんどであるため、塗装がはがれると防水効果も落ちてしまいます。
放っておくと雨漏りにまで発展してしまうケースも少なくないため、ベランダを傷つけないような掃除を心がけましょう。
ベランダのコケをそのままにすると?
もし、ベランダのコケをそのままにしているとどうなってしまうのでしょうか。
コケを放置するとどんどん増えていくということもあり、ベランダの見栄えが悪くなっていくというのがデメリットの1つになります。
しかし、長期間放置することによって、見栄え以上に厄介なことが起こってしまうおそれがあるのです。
- 人体に影響を及ぼす可能性がある
コケそのものは影響を及ぼすことはないとされていますが、コケの中でカビなどが繁殖する可能性があります。
コケにカビの胞子が付いていれば、これがきっかけでアレルギー症状を引き起こしてしまうかもしれません。
アレルギーに敏感な家族がいれば、放置してもメリットはないと言えるでしょう。
- 劣化につながる
コケもカビも湿気や水分の多い場所を好みます。
これらを栄養に繁殖していくため、コケがついた建物は劣化を早める可能性があるでしょう。
付着したままでは、ベランダや建材が湿気でもろくなり、下地部分にも浸透してしまいます。
放置しても勝手になくなることはありません。
大繁殖してしまった場合、最終的には修繕不可能になってしまう状態にまで悪化してしまうかもしれないのです。
洗浄や補修で対応できないとなると、ベランダ全体のリフォーム工事をしなければならないこともあり、100万円単位の出費になってしまう可能性が出てきます。
コケが見られた時は早いうちに対処することによって余計な出費を避けることができます。
たかがコケだからといって安易に放置しないよう、定期的なメンテナンスをするのもおすすめです。
きれいを保ちたい!コケ予防と対策について
ベランダのコケは、先ほどご紹介した熱湯やコケ用除去剤などによって予防・対策をしていく必要があります。
しかし、熱湯を用意するには手間がかかりますし、除去剤などは体への影響を不安に思う方もいるでしょう。
そんな時にできるコケ予防・対策をご紹介します。
- 日当たりや風通しを良くする
何度もご紹介しましたが、コケは湿度が高くジメジメしている場所を好むため、日当たりや風通しを良くし、ベランダを乾燥させることで予防することができます。
しかし、間取りや構造によっては日当たりを良くすることが難しいため、風通しを良くするようにしてみましょう。
基本的には、ベランダに物を置かない・物を定期的に移動させるなどして、できるだけ陰ができないようにします。
- ベランダの水分を拭き取る
コケが成長できないよう、ベランダに水分を溜めないようにするのも対策の1つです。
雨が降った後などは、使い捨ての布やペーパーなどで水分を残さないように拭きとっていきましょう。
床だけでなく、壁や手すりなどの水分もしっかりと拭き取るのがポイントです。
ベランダを掃除した後もなるべく水分が残らないように拭きあげるように意識する事もポイントです。
- こまめな掃除
コケが見られたら、すぐに取り除くことで繁殖を防ぐことができます。
定期的にベランダをチェックし、コケが生えていないか隅々まで確認します。
コケが生えていた場合は、熱湯や除去剤でコケを取り除くか、高圧洗浄機でベランダの清掃を行いましょう。
少ししか生えていなければ、使い捨ての布やペーパーなどでコケの部分をこすって取り除くのもおすすめです。
ベランダにコケが生えていたら要注意!放置しないで
今回は、ベランダのコケを掃除する方法や予防方法などをご紹介しました。
コケを放置すると、見栄えが悪くなるだけでなく、建物の劣化を早めてしまうことがあります。
最悪の場合ベランダのリフォーム工事が必要になる可能性があるため、コケを見つけたら早めに掃除を行うのがおすすめです。
コケは専用の洗剤や用具がなくても、熱湯で根絶することも可能なため、ホームセンターなどに行かなくても対処できます。
ベランダのコケが気になる場合は、ぜひ今回ご紹介した掃除方法・予防方法などを参考にしてみてくださいね。
お困りごとなどございましたら、塗装専門店のミヤケンにお任せください!
現場調査・お見積もりは全て無料で行っておりますのでお気軽にご相談ください。
【この記事を読んだ方にオススメ】
・近年増加傾向にある訪問営業が悪質!?注意したいポイントは?
・外壁・屋根塗装の事前調査・現地調査はどのようなことをするか?
・ベランダは防水工事が必須!DIY よりもプロの業者に相談しよう
▼お電話でのお見積もり依頼をご希望の方はコチラ▼
【0120-113-716】
※受付時間9:00~18:00
▼直接お店でご相談をしたい方はコチラ▼
【ご来店予約】
※来店予約は24時間受付しております。
営業時間は9:00~18:00です。
工事メニュー
外壁塗装
まずはお家の現状を知るためにも、塗装のプロであるミヤケンに建物診断・お見積もりをご依頼ください!
屋根塗装
無料診断を実施中!
普段は、なかなか見られない屋根の様子を知り、正しくリフォームを行いましょう!
雨漏り
プロの雨漏り診断士が徹底調査!
どこに依頼しても止まらなかった雨漏りが根本から「ピタっ」と止まります!
雨樋・板金
実質0円!
現在ご加入の火災保険で、雨樋の修繕方法を公開中です!
アパート・マンション・戸建住宅もご利用可能!
アパート・マンションの塗装
アパート・マンションの外観は入居率を左右します!
塗装で新築同様の輝きを取り戻し、入居率アップ!
工場・企業の塗装
工場・企業のお客様に朗報!
塗装で工場・倉庫の省エネが可能です!
外壁塗装施工エリア
浦和店
川越店
大宮店
川口店
店舗 | 川口店【2024年6月28日OPEN!】 |
---|---|
住所 | 〒334-0005 埼玉県川口市里996番地 |
TEL | 0120-113-716 土日・祝日も受付けております |
FAX | - |
営業時間 | 9:00~18:00 |
店舗定休日 | 水曜日・日曜日 |
対応エリア