外壁に鳥のフンがついてしまった…除去方法や予防方法をご紹介!
外壁に鳥のフンがついてしまい、困っているという方は意外と多く見られます。
美観が損なわれてしまうだけではなく、健康被害の原因になったり、外壁の寿命を短くしたりするなどの恐れもあるため、鳥のフンがついてしまったら何とかしたいと考えるものです。
今回は、マイホームの外壁に鳥のフンがついてしまった時の除去方法や予防方法などをご紹介します。
外壁についた鳥のフンを放置するのはNG!
外壁に鳥のフンがついてしまっても、「雨で流れ落ちるから問題ない」と考える人もいるでしょう。
しかし実際は、乾燥すると雨で落ちなくなるほど、しっかりとこびりついてしまうのです。
こびりついたまま放置してしまうと、様々なリスクを生みます。
まずは、放置することで生まれるリスクから見ていきましょう。
- 健康被害をもたらす
鳥のフンには、様々な病原菌やウイルスが含まれています。
乾いてしまうと粒子が風に乗って飛んでしまい、室内にも入り込みます。
そして、オウム病やニューカッスル病、クリプトコッカス症などの原因になるのです。
健康な人なら無症状または軽症で済みますが、免疫力が落ちている人は重症化する可能性があるので注意しなければいけません。
- 外壁が劣化しやすくなる
鳥のフンがついたまま放置すると、外壁が劣化しやすくなってしまうことも把握すべきポイントです。
鳥のフンには白っぽい部分があり、それは私たち人間の尿と同じようなものです。
尿酸が含まれているので、外壁を腐食させる原因になりかねません。
外壁についた鳥のフンを放置すると、美観が損なわれるだけでは済みません。
そのため、気が付いたら適切に除去することが重要になります。
鳥のフンは業者に落としてもらうべき?
鳥のフンは、自分で落とすこともできます。しかし、状況によっては業者にお任せした方が良いケースもあるでしょう。
続いては、自分で除去しても良いケースと業者にお任せした方が良いケースをご紹介します。
- 自分で除去しても良いケース
手が届く高さについている場合や、乾ききっていないためすぐに落とせる場合、フンが数ヶ所にしかついていない場合は、自分で落とすことができます。
比較的簡単に落とせるのであれば、気が付いたタイミングで落とすようにしましょう。
しかし、軒下やベランダが鳥の休憩場所になっていると、頻繁に除去しなければいけません。
そのような場合は手間がかかってしまうので、業者に依頼するなどの対策を講じてください。 - 業者にお任せした方が良いケース
手が届かない高さで広範囲に付着している場合や、時間が経過していて中性洗剤でも落とせない場合、大量に付着している場合は、業者に依頼するのが無難です。
鳥のフンは時間の経過と共に落としにくくなってしまうので、自分で除去するのが難しくなってしまいます。
また、大量に付着している場合も個人で対処しにくくなってしまうことから、業者に依頼するのがおすすめです。
状況によって自分で落とせるか、業者に依頼すべきかが変わってきます。
現状がどうなっているのか確認し、どちらの対策がベストなのか考えるようにしましょう。
外壁に付着した鳥のフンを除去するには
外壁についてしまった鳥のフンを除去する方法についても確認しておきましょう。
- 必要な道具
鳥のフンを除去する時に準備する道具は、使い捨てマスク、プラスチックもしくはゴムの手袋、大きめのゴミ袋、新聞・ペーパータオル、雑巾もしくボロ布、水もしくぬるま湯、消毒用アルコール、塩素系漂白剤、中性洗剤です。
水やぬるま湯はペットボトルやバケツに入れておいてください。
- 除去方法
まず鳥のフンにアルコールを吹きかけ、新聞紙またはペーパータオルで拭き取ります。
次に、塩素系漂白剤を吹きかけ、ペーパータオルで拭き取りましょう。
中性洗剤で拭き取るのも効果的です。
拭き取りが完了したら、ぬるま湯などを使って綺麗にしていきます。
最後に、除菌用のアルコールを吹きかけて終了となります。
鳥のフンは乾いていない時の方が除去しやすいです。
しかし多くの場合、既に乾いてしまっていることが多いです。
乾いていない状況になかなか遭遇しないものの、早い段階で見つけられれば掃除はかなり楽になるでしょう。
マイホームの美観を保ち、外壁の寿命を伸ばすためにも、こまめに外観を確認してみてください。
鳥のフンを除去する際に知っておきたい注意点
外壁に付着した鳥のフンを除去しようと考えた時に、知っておきたい注意点もあります。
続いては、どのような注意点があるのかご紹介しましょう。
- 風が強い日や雨が降っている日に作業しない
風が強い日は、除去した鳥のフンの粒子が室内に入り込みやすくなってしまいます。
乾燥して細かくなった粒子は、髪の毛や体についてしまう可能性も高いでしょう。
衛生的ではないので、風が強い日の作業は避けるようにしてください。
雨が降っている日は、視界が悪くなって作業がしにくくなります。
さらに、雨で鳥のフンが流れてしまい、汚れの範囲が拡大する可能性もあります。
このことから、外壁に付着した鳥のフンの除去は天候が安定している晴れの日を選ぶようにしましょう。
- 屋根などの高所はプロに任せる
マイホームの外壁についた鳥のフンは個人でも除去できます。
しかし、屋根などの高所は危険を伴うのでプロに任せるのが無難です。
屋外ではしごなどを使うと足元が不安定になりやすく、落下の危険性も高まります。
屋根などの高所で作業をする場合は無理をすることなく業者に依頼しましょう。
- 高圧洗浄機は使わないようにする
高圧洗浄機を使えばすぐに鳥のフンを落とせそうに感じるかもしれません。
しかし、外壁を掃除する時に高圧洗浄機を使うと、塗膜に大きなダメージを与えてしまいます。
そのため、高圧洗浄機は使わない方が良いです。
また、高圧洗浄機を使うと水が跳ね返り、鳥のフンが周辺に飛び散る可能性もあります。
経年劣化が見られる外壁に高圧洗浄機を使ってしまうと、塗膜の劣化が進んでしまう恐れもあるでしょう。
このようなリスクがあるので、鳥のフンを除去する時に高圧洗浄機を使うのは避けるようにしてください。
注意点を把握していれば、自分で作業する時も気を付けやすくなります。
業者に依頼するか迷った時に決める指標にもなるため、念頭に置いておきましょう。
鳥のフンをつけさせないようにする予防方法はある?
外壁を綺麗に保つためには、鳥のフンをつけさせないようにする工夫も必要です。
最後に、鳥のフンをつけさせないようにする予防方法をいくつかピックアップしてご紹介します。
- CDやアルミホイルをぶら下げる
CDやアルミホイルをぶら下げる方法は、鳥を寄せ付けない効果が期待できます。
手軽にできるのでぜひ試してみましょう。
しかし、設置してから時間が経過すると鳥側も慣れてしまう可能性があるので、ずっと効果が続くとは言い難いです。
また、光の反射で近隣住民とトラブルになるリスクがあることも把握しておきましょう。
- 忌避剤を使う
忌避剤を使うのも、鳥のフン対策として効果的な方法です。
市販されている忌避剤には、スプレータイプ・固形タイプ・ジェルタイプといった種類があります。
スプレータイプは吹きかけることで効果を発揮し、固形タイプはベランダの手すりなどに引っ掛けて使います。
効果は期待できますが、定期的な交換が必要になるのはデメリットだと感じてしまう人もいるでしょう。
取り換えや定期的にスプレーする作業が面倒だと感じて使わなくなってしまうと、また鳥がやってきてフンをするようになります。
鳥のフンは人にもお家にも悪影響を与えます
外壁に鳥のフンがつくと、見た目が悪くなってしまうので綺麗にしたい、つかないように対策をしたいと考える方も多いでしょう。
自分で除去することは可能ですが、乾燥したフンが飛び散って家の中に入ってしまうと衛生面で大きな問題が生じる可能性があります。
健康な人であれば問題がなかったとしても、免疫力が落ちていると病気になってしまうリスクもあるので気を付けなければいけません。
高い場所などにフンをされてしまった場合は危険も伴うので、業者に依頼した方が安心です。
専門知識を持つ業者であれば、適切に鳥のフンを除去してくれるので外壁に負担をかけにくくなります。
「どこに相談したらいいのかわからない」という方は、ミヤケンへご相談下さい。
現場調査・お見積もりは全て無料で行っておりますのでご安心ください。
【この記事を読んだ方にオススメ】
・コウモリが家に侵入したらどうすればいい?対策方法とそもそもの原因を解説!
・屋根に作られた鳥の巣は勝手に撤去して良い?正しい撤去方法と対策をご紹介!
・外壁・屋根塗装の下地処理の重要性
▼お電話でのお見積もり依頼をご希望の方はコチラ▼
【0120-113-716】
※受付時間9:00~18:00
▼直接お店でご相談をしたい方はコチラ▼
【ご来店予約】
※来店予約は24時間受付しております。
営業時間は9:00~18:00です。
工事メニュー
外壁塗装
まずはお家の現状を知るためにも、塗装のプロであるミヤケンに建物診断・お見積もりをご依頼ください!
屋根塗装
無料診断を実施中!
普段は、なかなか見られない屋根の様子を知り、正しくリフォームを行いましょう!
雨漏り
プロの雨漏り診断士が徹底調査!
どこに依頼しても止まらなかった雨漏りが根本から「ピタっ」と止まります!
雨樋・板金
実質0円!
現在ご加入の火災保険で、雨樋の修繕方法を公開中です!
アパート・マンション・戸建住宅もご利用可能!
アパート・マンションの塗装
アパート・マンションの外観は入居率を左右します!
塗装で新築同様の輝きを取り戻し、入居率アップ!
工場・企業の塗装
工場・企業のお客様に朗報!
塗装で工場・倉庫の省エネが可能です!
外壁塗装施工エリア
浦和店
川越店
大宮店
川口店
店舗 | 川口店【2024年6月28日OPEN!】 |
---|---|
住所 | 〒334-0005 埼玉県川口市里996番地 |
TEL | 0120-113-716 土日・祝日も受付けております |
FAX | - |
営業時間 | 9:00~18:00 |
店舗定休日 | 水曜日・日曜日 |
対応エリア