塗り替え実績16,500棟超え! 埼玉の外壁塗装・屋根工事ならミヤケン
関連
サイト

MENU

wall painting blog

サイディングやサッシの繋ぎ目を補修するコーキング(シーリング)の補修費用

外壁に使われているサイディングボードやALC板には、つなぎ目に「コーキング」が充填されています。コーキングは劣化すると雨漏りの原因にもなり、定期的な点検・補修が必要です。このページでは、コーキングの特徴から補修方法、費用相場までをご紹介します。

■コーキングとは

コーキングとは窯業系サイディングパネルやタイル、ALC板でできている外壁の目地を埋めるために使われる素材です。弾力があるのでお家が揺れたときに力を分散させ、外壁材にひびが入るのを防ぎます。

  • コーキングとシーリングの違い

コーキングとシーリングはよく混同されることがありますが、この2つには違いがあります。

JISではシーリング材を「構造体の目地、隙間部分に充填して防水性、気密性などの機能を発揮させる材料」としており、油性コーキングは「発展材(天然樹脂、合成樹脂、アルキド樹脂)と鉱物質充填剤を混ぜて製造したシーリング材」と示しています。

一般的にはすでに形が決まっているものをシーリング、専用の押し出し機で施工するものをコーキングと呼ぶことが多いです。

 

  • カートリッジと2液タイプがある

コーキングにはカーリッジタイプと2液タイプという2種類があります。

カートリッジタイプは1液タイプとも呼ばれ、ホームセンターなどでも簡単に入手できるものです。

比較的面積の小さい箇所のリフォーム・DIYに使用されます。

2液タイプはコーキング材に硬化剤を混ぜることで硬化するタイプで、ビルやマンションなどの大規模なコーキングに使われます。

 

  • 先打ちと後打ちについて

コーキングを塗装する前に施工することを「先打ち」、塗装後にコーキングを施工することを「後打ち」といい、特にサイディングの場合に業者によって工法が変わります。

先打ち工法はコーキングの上から塗装もでき、紫外線の影響を直接受けないため、寿命を長持ちさせます。一方で地震などによる揺れでコーキングがゆれることで、コーキング上の塗膜がひび割れてしまうことがあります。コーキングがひび割れているわけではないので防水性に問題はありませんが、美観性が悪くなるので、コーキングの色を塗装の色と同系色にすることをお勧めしています。

また、後打ち工法は仕上がりが美しいのですが紫外線の影響を受けますので、先打ちに比べると耐久年数に差が出ます。

弊社では上塗りの塗料の種類によって使い分けています。塗りつぶしの塗料では先打ちを行い、クリア塗装のときは後打ちを行っています。

 

■コーキングの種類
  • ポリウレタン系

戸建て住宅のサイディングやALC外壁などの目地に使われる、弾性を持った耐久性の優れたコーキング材です。弊社では耐久性の高いオートンイクシードなどポリウレタン系のコーキングが基本仕様です。

  • 変成シリコン系

一般的な建築物の内外装の目地に使われ、塗装とも相性が良いコーキング材です。コーキングの上に塗装ができることからご家庭の補修には変成シリコンの使用をお勧めしています。

  • ウレタン系

弾性を持ち、クラックの補修や目地の補修に適しています。変成シリコンより安いため、DIYなどで使用されることが多いです。

  • アクリル系

湿った箇所にも使用可能なコーキング材ですが、耐久性は低いです。

  • シリコン系

浴室の目地やキッチンなどの水回りに適しています。油分が多く、シリコン系のコーキングの上に塗装はできないので外部にはおすすめしません。

 

■コーキングの劣化症状
  • ひび割れ

ひび割れはコーキングの代表的な劣化症状で、2~3年以内の補修が必要です。

  • 痩せ

コーキングが痩せているのも劣化症状の一つです。塗装がされていない外壁の側面はお水を含みやすいため早急に補修するようにしましょう。

  • ベタベタし柔らかくなる

コーキングがベタベタしている場合は、硬化不良を起こしている可能性が高いです。硬化不良を起こしている場合は、一度きれいに取り除いてから打ち直す必要があります。

 

■打替えと増し打ちの違い

打ち替えとは今あるコーキングをすべて撤去して、新しいコーキングを打ち直していく方法です。サイディングの外壁に打替え工法を行います。高い防水効果が期待できるでしょう。

一方、打ち増しではコーキングを剥がさずにその上から打っていく方法です。ALCの外壁材で使用される工法です。

 

■コーキングの補修方法と施工単価
  • サイディングのコーキング

サイディングの外壁の場合は必ず「撤去・打替え」を行います。金額を抑えようと増し打ち工法でコーキングの補修を行うとコーキングの劣化が早まったり、剥がれの原因になりますので注意しなければいけません。

・作業工程

1.現在のコーキングをすべて撤去します。

2.撤去した後を丁寧に清掃します。

3.プライマーと呼ばれる接着剤を塗布します。

4.コーキング材を充填します。

5.コーキング材を押さえて整えたら完成です。

  • 施工単価

打ち替えは1㎡当たり700~1,200円、打ち増しで1㎡当たり500~900円です。サイディング(打替え工法)の場合は15万円前後、ALC(増し打ち工法)の場合は8万円前後の費用が掛かります。

 

  • サッシのコーキング

サッシや窓周りにもコーキングが施されており、雨漏りを引き起こしやすいので定期的なメンテナンスが必要です。サッシの周りには防水シートがあり、打ち替えにするとコーキングを取り除く時に防水シートを傷めてしまう可能性があります。

 

そこで「三角シール」をおこないます。三角シールとは、部材の突き合わせの部分と窓周りの目地がない部位を、シーリングで埋めることを言います。

 

作業工程

1.はみ出し防止の養生テープを貼ります。

2.プライマーを塗ります。

3.コーキング材を充填します。

4.ヘラでならし、整えます。

5.テープを剥がし、乾燥させたら完成です。

 

■コーキングは正しい施工方法を

コーキング(シーリング)は外壁の防水性を高めるのにとても重要な役割があります。ただ、メンテナンスとなると15万円前後の費用がかかることもあり「どうにか費用を抑えられないものか」と考えてしまうこともあるでしょう。

しかし、正しい施工方法で行わなければお水からお家を守ることはできません。塗装をすると見えなくなる部分だからこそ、外壁材に適切な方法でコーキング補修をしましょう。そのためにコーキングの種類も見積りなどで確認することをお勧めします。

工事メニュー

menu_s1-img4

外壁塗装

まずはお家の現状を知るためにも、塗装のプロであるミヤケンに建物診断・お見積もりをご依頼ください!

menu_s1-img2

屋根塗装

無料診断を実施中!
普段は、なかなか見られない屋根の様子を知り、正しくリフォームを行いましょう!

menu_s1-img3

雨漏り

プロの雨漏り診断士が徹底調査!
どこに依頼しても止まらなかった雨漏りが根本から「ピタっ」と止まります!

menu_s1-img4

雨樋・板金

実質0円!
現在ご加入の火災保険で、雨樋の修繕方法を公開中です!
アパート・マンション・戸建住宅もご利用可能!

menu_s1-img4

アパート・マンションの塗装

アパート・マンションの外観は入居率を左右します!
塗装で新築同様の輝きを取り戻し、入居率アップ!

menu_s1-img4

工場・企業の塗装

工場・企業のお客様に朗報!
塗装で工場・倉庫の省エネが可能です!

外壁塗装施工エリア

浦和店

浦和店
店舗 ミヤケン浦和店
住所 〒338-0823
埼玉県さいたま市桜区栄和4-2-4
TEL 048-767-6028
FAX 048-767-6026
営業時間 9:00~18:00
店舗定休日 水曜日・日曜日

川越店

川越店
店舗 ミヤケン川越店
住所 〒350-0841
埼玉県川越市御成町72-2
TEL 049-277-5556
FAX 049-277-5534
営業時間 9:00~18:00
店舗定休日 水曜日・日曜日

対応エリア

大宮店

大宮店
店舗 ミヤケン大宮店
住所 〒337-0003
埼玉県さいたま市見沼区深作3丁目30-10
TEL 048-767-6028
FAX 048-884-9429
営業時間 9:00~18:00
店舗定休日 水曜日・日曜日

川口店

川口店
店舗 川口店【2024年6月28日OPEN!】
住所 〒334-0005
埼玉県川口市里996番地
TEL 0120-113-716
土日・祝日も受付けております
FAX -
営業時間 9:00~18:00
店舗定休日 水曜日・日曜日

対応エリア

TOP