塗り替え実績13,500棟超え! 埼玉の外壁塗装・屋根工事ならミヤケン
関連
サイト

MENU

staff blog

さいたま市桜区にて2回目の塗装工事お家の現場調査にお伺いいたしました!

この記事を書いた人
深野博貴
深野 博貴

営業部/大宮店勤務/2019年入社/群馬県出身 入社してすぐチェレンジできる環境を求めて、地元群馬を離れて埼玉支店へ。高校、大学とラグビー部のゴリゴリの体育会系。

皆様こんにちは!ミヤケン浦和ショールームの深野です。
今回チラシをご覧になられたお客様が、ショールームにご来店して下さいました。
お話をお伺いしたところ、15年前に屋根外壁塗装を行ったと仰っていました。
外壁が全体的に色あせしているのが特に気になるため、2回目の塗装をご検討しているとのことです。
1度塗装しているお家の塗装では、初めての塗装と工事内容が変わりますので、しっかり現場を確認していきます。
それでは早速見ていきましょう!!

初めにスレート屋根を調査していくと、全体的に色あせが確認できました。
屋根
全体的に色あせがあり、屋根材自体の撥水(はっすい)性が低下している状態でした。
放置すると雨水が染み込みやすくなり、コケや藻(も)の発生、カビが繁殖、最終的には割れてしまうなどの危険性があります。
そうなる前に、早めに塗装工事を行うことをオススメします。

次に、サイディング仕様の外壁を調査していくと、チョーキング現象が確認できました。
外壁 チョーキング現象
チョーキング現象は、塗装のサインといわれています。
今すぐに塗装をしないと大変な事になるわけではありませんので、
お家をより長持ちさせるために早めに塗装工事をしましょう!

続けて外壁目地のコーキングを調査していくと、剥離(はくり)が確認できました。
コーキング
コーキング自体がサイディングボードから剥がれている状態でした。
サイディングボードはコーキングが要になりますので、不具合がある場合は必ず撤去・打ち替え工法を行いましょう。

増し打ち工法はNGです!!
費用が安いからといって、増し打ちで施工してしまうと数年後に後悔することになります…。
コーキングの打ち替えと増し打ちについての工事方法について詳しい内容は、
以下のYouTube動画にてぜひご覧ください!
【コーキングの工事方法、間違えると大変なことに?!【打ち替え】【増し打ち】】

最後に雨樋を調査しました。雨樋を握ってみると若干の硬化が見られました。
雨樋
雨樋の硬化を放置すると、破損に繋がります…。塗装をすることで雨樋の破損を防ぐことができます。
また、外壁塗装を行う際に一緒に雨樋も塗装すると、足場を組むのが1回で済みますのでより施工費を抑えることが出来ます。

以上で今回の調査は終わりです。
お見積りもをご依頼する際は、金額で見るのではく工事内容がご自宅に適している会社を選びましょう!
ミヤケンでは安心して暮らしていただけるお見積もりをご提案させていただきます。
お家のことでお困りごとがございましたら、お気軽にミヤケンまでお問い合わせください。

▼WEB申し込みは24時間・深夜でも受付中!オレンジ色のボタンを押してください▼

WEBで無料相談・見積もり依頼をする

 

▼お電話でのお見積もり依頼をご希望の方はコチラ▼
フリーダイヤル【0120-113-716
※営業時間9:00~18:00です。時間外は留守電にて対応しております。

▼塗装について直接お店でご相談をしたい方はコチラ▼
【ご来店予約】
※来店予約は24時間受付しております。
営業時間は9:00~18:00です。

 

 

TOP