塗り替え実績13,500棟超え! 埼玉の外壁塗装・屋根工事ならミヤケン
関連
サイト

MENU

staff blog

さいたま市南区へ2回目の屋根外壁の無料塗装お見積りにお伺いいたしました。

皆さんこんにちは!!浦和ショールーム店の深野です。

今回は、南区のお客様から現場調査の依頼をいただきましたので早速確認にお伺いいたしました。
お家のてっぺんの屋根から一番下の基礎にかけてしっかりと調査していきます。

まずは屋根です。今回のお家はスレート屋根ですね。
紫外線の影響をうけて表面が色褪せていることが分かります。ほかにも屋根に一部破損している箇所が見られました。

そして一番気になったのが屋根材と屋根材の隙間があいていないことです。
一度、以前に塗装されたそうですが縁切りやタスペーサーの使用は見られませんでした。
タスペーサーは重なり合う屋根材同士の隙間を作ることで毛細管現象による雨漏りを防ぐ役割があります。
以前の塗装から雨漏りしたことはないとのことでしたが、今回の塗装では縁切り・タスペーサーの取り付けは絶対にしたほうがいいです。
↓縁切りやタスペーサーの取り付けについてはこちらの動画で説明しています

次は外壁です。外壁材はサイデイングボードが使用されていました。

指で外壁材に触ると手に粉が付着しました。この現象をチョーキング現象と言います。
外壁は季節・天候問わず、外にずっと出ているものですので雨・風・紫外線の影響を常に受け続けていいます。
そのため、塗膜の寿命がくると塗料に含まれる顔料(色子)が表面に出て、触ると指先に色がつくようになるのです。
このチョーキング現象は一般的に塗装のサインと言われています。

次はサイディングの外壁の防水の要と言われるシーリングです。
紫外線の影響を受け、表面にひび割れが見られました。サイディングのビスに向かってひび割れも見られます。

サイディングでは既存のシーリングをすべて撤去し、新しいものに取り換えることで防水性を高めます。
外壁の細かなひび割れも塗料で塗り重ねると目立たなくなります。
ただ、もしクリヤー塗装を検討の場合にはこのようなひび割れの跡が残ってしまうので今の外壁材のデザインを生かしたい場合はひび割れができる前に塗装するのがおすすめです!

次は雨樋です。雨樋にチョーキング現象は見られませんでした。前回の塗装の防水性が維持できていることが分かりますね。

しかし、触ったときに少し硬化が見られました。
すぐすぐの塗装は必要ありませんが。全体の塗装に合わせて塗装を行うことで部材の保護につながります。

次は水切りです。水切りに退色が見られました。しかし大きな変形・破損は見られませんでした。

基礎に汚れの付着が見られますが、ひび割れなどはなく全く問題ありませんでした。
以上で今回の調査は終了です。

しっかりと屋根から基礎まで見ることができました。
「築年数的にそろそろ塗装の時期かも…」
「こんなところが気になり始めた…」
などお家の事でお困りごとがございましたらミヤケンまでご連絡ください。今回と同様に屋根から基礎までしっかりと現場調査にお伺いいたします。
本日もブログをご覧いただきありがとうございました。

TOP