塗り替え実績17,500棟超え! 埼玉の外壁塗装・屋根工事ならミヤケン
関連
サイト

MENU

staff blog

さいたま市桜区にて、築15年!ノンアスベスト屋根の色あせや外壁のコケが気になるお家の調査に伺いました。

この記事を書いた人
営業部 福田

営業部/浦和店 店長/2013年入社/前橋市出身 日商簿記2級など経理の資格を多数保有しているため数字に厳しく正確なお見積りを最適プランでご提案しています。好きなことはツーリングと子育て。

先日、弊社のチラシをご覧になったお客様から「ノンアスベスト屋根の劣化が気になっているので、どのようなメンテナンスを行うべきなのか教えてもらいたい。」とのお問い合わせをいただき、現場調査に伺いました。
今回のお家では、屋根にノンアスベスト、外壁にサイディングが使用されていました。
この記事では、お家の劣化症状とそれぞれに対して適切なメンテナンス方法について解説しているので、ぜひ最後までご覧ください!

この記事は、約7分で読み終わります。

■ノンアスベスト屋根の調査

まず初めに、ノンアスベスト屋根について簡単に解説させていただきます。
この屋根材は、アスベストという人体に有害な成分を含まない屋根材で、非常に耐久性が低いことが問題視され、近年使用が禁止されたものです。
例えば、高圧洗浄や塗装などの屋根の上で作業をすると簡単に割れてしまうほど、耐久性が低いため、塗装メンテナンスには向いていません。
適切なメンテナンス方法については、後ほど紹介します。

早速、屋根を調査してみると、全体的に色あせが確認できました。
さいたま市桜区 屋根 色あせ ミヤケン
色あせは、紫外線や雨風によって塗膜が劣化することによって発生します。
通常の屋根材であれば、今すぐにメンテナンスをしなければならないという訳ではありませんが、ノンアスベストの場合は劣化の進行が早いです。
お写真をよく見ると、欠けも発生していることが分かります。
これは、耐久性が低下しているときに、地震や強風などによって巻き上げられた飛来物がぶつかることによって引き起こされてしまいます。
これ以上放置すると、さらに欠けの範囲が広がって雨漏りに繋がりかねませんので、早めのメンテナンスをご提案しました。
ノンアスベスト屋根の場合は、屋根カバー工法という、既存の屋根の上に防水シートを敷き詰めて、新しい屋根材を被せる方法でメンテナンスを行います。
ミヤケン埼玉ホームページには、弊社で屋根カバー工事を行ったお家の施工事例を掲載しておりますので、ぜひ参考までにご覧ください。
ミヤケン埼玉屋根カバー施工事例

■サイディング外壁の調査

続いて、外壁の調査をしていくと、コケの発生が確認できました。
さいたま市桜区 外壁 コケ ミヤケン
外壁のコケは、紫外線や雨風によって塗膜が劣化して水はけが悪くなることで発生します。
コケは、日当たりの悪い北面や東面、塀の近くで風通しの悪い外壁面などに発生しやすいです。
このまま放置すると、お家の美観性を損ねるだけでなく、コケが放つ胞子によってアレルギーを発症してしまう恐れがあるため、早めに塗装メンテナンスを行う事をご提案しました。

■付帯部の調査

・破風板
さらに、お家の付帯部である破風板を調査していくと、色あせが確認できました。
さいたま市桜区 破風板 色あせ ミヤケン
破風板の色あせも、屋根と同様に紫外線や雨風などの外部からの影響によって発生します。
このまま放置すると、さらに防水性が低下していき、破風板自体にお水が浸透し、そのお水が蒸発しようとして塗膜を内部から押し出すことで塗膜がはがれる危険性もあります。
塗膜がはがれむき出しになっている木部に雨水が浸透し、破風板自体の腐食や雨漏りにつながる可能性があります。
そうなると、塗装では対処することは出来ないので交換が必要になり、コストも手間もかかってしまいますので、そうなる前に、表面を整えてから塗装を施して防水性を取り戻してあげましょう。

・シャッターボックス
最後に、シャッターボックスを調査していくと、こちらも色あせが確認できました。
さいたま市桜区 シャッターボックス 色あせ ミヤケン
色あせは、紫外線や雨風の影響によって塗膜が劣化することで発生します。
シャッターボックス本体の金属部分を保護している塗膜が機能しなくなると、サビや腐食の原因になります。
サビや腐食が進行している場合、塗装メンテナンスでは修復できず、シャッターボックス自体を交換する必要が生じ、かなりの費用がかかりますので注意が必要です。
今回は、まずケレンを行って表面を整えた後、サビを防止する塗料を塗布し金属専用の塗料で塗装を施すメンテナンスをご提案しました。

以上で、今回の現場調査は終了しました。
後日、お客様のご要望に合わせて、屋根カバー工事・外壁塗装工事のプランを作成し、ミヤケンにて工事をお任せいただくことになりました。
お客様の大切なお家を守るためにも、安全第一で丁寧に工事を進めて参りますので、何卒よろしくお願いいたします。

塗装工事や屋根カバー工事は決してお安い買い物ではありません。
だからこそ、慎重な業者選びが必要です。
ミヤケンでは、塗料プランによって塗装工事後の最長15年アフターフォローも万全です!
「そろそろ塗装しなきゃ…」「屋根の色あせ・コケがひどいから綺麗にしたい」という方は、是非一度ミヤケンまでご相談ください。
調査・お見積もりは完全無料!キャンセル後の追加費用も一切かかりません。

▼関連記事はコチラ▼
外壁塗装業者の選び方を解説!失敗しない選び方と注意点を紹介!
アステックペイント新色のご案内!【埼玉県で外壁塗装をお考えの方必見】
選ばれる理由~防水・遮熱機能バツグンの省エネを使用~

▼後悔しない!無料外壁塗装セミナーについてはコチラ▼
外壁塗装セミナーの申し込みはコチラ

▼WEB申し込みは24時間・深夜でも受付中!オレンジ色のボタンを押してください▼

WEBで無料相談・見積もり依頼をする

 

▼お電話でのお見積もり依頼をご希望の方はコチラ▼
フリーダイヤル【0120-113-716
※営業時間9:00~18:00です。時間外は留守電にてご対応しております。

▼塗装について直接お店でご相談をしたい方はコチラ▼
ご来店予約
※来店予約は24時間受付しております。
営業時間は9:00~18:00です。

▼ミヤケン浦和店▼
埼玉県さいたま市桜区栄和4丁目2-4

工事メニュー

menu_s1-img4

外壁塗装

まずはお家の現状を知るためにも、塗装のプロであるミヤケンに建物診断・お見積もりをご依頼ください!

menu_s1-img2

屋根塗装

無料診断を実施中!
普段は、なかなか見られない屋根の様子を知り、正しくリフォームを行いましょう!

menu_s1-img3

雨漏り

プロの雨漏り診断士が徹底調査!
どこに依頼しても止まらなかった雨漏りが根本から「ピタっ」と止まります!

menu_s1-img4

雨樋・板金

実質0円!
現在ご加入の火災保険で、雨樋の修繕方法を公開中です!
アパート・マンション・戸建住宅もご利用可能!

menu_s1-img4

アパート・マンションの塗装

アパート・マンションの外観は入居率を左右します!
塗装で新築同様の輝きを取り戻し、入居率アップ!

menu_s1-img4

工場・企業の塗装

工場・企業のお客様に朗報!
塗装で工場・倉庫の省エネが可能です!

外壁塗装施工エリア

浦和店

浦和店
店舗 ミヤケン浦和店
住所 〒338-0823
埼玉県さいたま市桜区栄和4-2-4
TEL 048-767-6028
FAX 048-767-6026
営業時間 9:00~18:00
店舗定休日 水曜日・日曜日

川越店

川越店
店舗 ミヤケン川越店
住所 〒350-0841
埼玉県川越市御成町72-2
TEL 049-277-5556
FAX 049-277-5534
営業時間 9:00~18:00
店舗定休日 水曜日・日曜日

対応エリア

大宮店

大宮店
店舗 ミヤケン大宮店
住所 〒337-0003
埼玉県さいたま市見沼区深作3丁目30-10
TEL 048-767-6028
FAX 048-884-9429
営業時間 9:00~18:00
店舗定休日 水曜日・日曜日

川口店

川口店
店舗 川口店【2024年6月28日OPEN!】
住所 〒334-0005
埼玉県川口市里996番地
TEL 0120-113-716
土日・祝日も受付けております
FAX -
営業時間 9:00~18:00
店舗定休日 水曜日・日曜日

対応エリア

TOP