塗り替え実績13,500棟超え! 埼玉の外壁塗装・屋根工事ならミヤケン
関連
サイト

MENU

staff blog

さいたま市南区に屋根・外壁の現場調査に伺いました

この記事を書いた人
伊藤健士郎
伊藤 健士郎

営業部/川越店勤務/2019年入社/桜区在住  お客様のために全力で対応する勉強家。高崎市民からさいたま市民へ。ミヤケン最低音ボイス。

先日、さいたま市南区に屋根・外壁の現場調査のお問い合わせをいただき調査に伺いました。

それではさっそく見ていきます。

高所カメラを準備して、
まずは屋根です。

今回のお客様のお家の屋根材はスレート屋根でした。
全体的にコケの発生と退色が見られます。撥水性が低下している状態です。

こちらの屋根も退色が見られます。
続いて谷板金です。


屋根材同様に退色が見られます。屋根の塗装と一緒にサビの発生を防げます。

続いて外壁です。
方角ごとに違うデザインのサイディングボードが使用されていました


下のサイディングボードはタイルと間違えてしまいそうですね。
白のデザインのサイディングボードはチョーキング現象が見られました。

撥水性が低下している状態です。

続いてサイディングボードの防水の要の、コーキングを見ていきます。

劣化によりひび割れが見られました。

こちらのコーキングは側面から剥がれてきてしまっています。
側面は防水加工がされていない為、放置すると外壁材の反りに繋がります。
要注意です!

続いては窓周りのコーキングです。

外壁だけでなく、窓周りにもコーキングは施工されています。
この部分も全体の塗装工事と合わせて工事をしてあげる事で窓周りからの水の侵入を防いでくれます。
続いては幕板です。

1階と2階の境にある部材です。こちらも退色が見られました。
お客様が幕板に釘を打ってお花をぶら下げていた為、釘が見られました。この釘は塗装工事の際に取り除くことになりました。

続いては軒裏天井です。少し汚れが見られます。


軒裏天井は通気性の良い専用塗料を使用して素材を保護します。

以上で現場調査は終了です。
サイディングボードの外壁材においてコーキングは非常に重要な部材です。
地震の揺れを緩和するだけでなく、防水の要を担っています。
塗料だけでなくコーキングにも、グレードがあり耐久年数は変わりますので
是非業者さんにお見積りを取る際は、どのグレードのコーキング材を使い、何年耐久の物なのか?という所まで質問していただくと、いいと思います!!
ミヤケンでは、高耐久のネオウレタンのコーキングを標準採用しています。(耐久年数15-20年)

お家のコーキングが気になる!!と思われたら是非お問い合わせください。
現場調査にお伺いし、現状の状態を確認させていただきます。

本日もブログをご覧いただきありがとうございました。

TOP